
東京ミッドタウン、サントリー美術館で
5月17日まで「一瞬のきらめき まぼろしの薩摩切子」展が
開催されています。
薩摩切子という言葉を聞いた事があると思います。
また、これがどのようなモノか大抵の方はご存知でしょう。
でも、江戸時代、幕末期に作られた薩摩切子が
大変希少であるという事を知っている人は
少ないのではないでしょうか。
その数少ない薩摩切子160点(!!!)が東京ミッドタウン、サントリー美術館に集まっているのです。
必見ですー。
写真、及びイベント詳細はは http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/09vol02/index.html より